セブ島にある初心者向けのスターゲートが気になります。
学校周辺の治安とかお店ってどんな感じですか?
初心者のための語学学校スターゲートに訪問してきましたので、周辺のお店や治安などをご紹介しましょう。
スターゲートのコンドミニアムは、ホテルというよりも日本で言えばマンションの1室を借りて滞在するイメージで考えてもらえば近いでしょう。
Contents
セブ島のスターゲート周辺のお店や治安
セブ島にあるスターゲートの場所はセブ市内の「マボロ地区」にあります。
セブ市内でも落ち着いた場所にあり、外国人向けの高級コンドミニアムが多い場所ですね。
ホテル、コンドミニアム、住宅が多いので商業地区というよりも住宅地といった要素が強いですね。
スターゲート周辺の治安はどうなの?
スターゲート周辺はコンドミニアムや住宅が多い場所と言っても比較的富裕層が多い地域です。
一般のフィリピンの人達が住んでいる24時間騒がしいエリアと違って基本的に人通りも少くいつも静かです。
なぜ富裕層が多いと静かなのかと言うと、お金持ちは常にドライバー付きの車移動をするのでほとんど歩かないからです。
ですので、静かで安全なエリアと言えますが、逆に人気が無いので夜間に歩くのは少し怖いですね。
スターゲートがあるマボロ周辺には「IDEA ACADEMIA」「TAKA HARI English」を含めたくさんの語学学校があります。
ただし、近くの幹線道路沿いには人気のクラブがあるので、夜間でも道を歩いている日本人や韓国人は見ます。
その周辺は夜にフラフラ歩いている外国人狙いの強盗など発生していない訳ではないので止めた方が良いですね。
海外でも特に発展途上国では「夜間にフラフラと歩く」という行為がおかしいことですので、スターゲート周辺は「安全なエリア」と言えます。
また、学校からすぐの幹線道路沿いまで行けばタクシーが拾えますが、周辺を流しているタクシーはそう多くありません。
移動の際は配車アプリの「グラブ」などのタクシー配車サービスを利用した方が良いでしょう。

スターゲート周辺のお店
学校の周辺で一番分かりやすいランドマークは「キャッスルピークホテル」です。
学校が入っている「タンコー5」と言ってもほぼ通じると思いますが、タンコーは1から5まであり、タンコーはマボロでは有名なので知らないドライバーはいないでしょう。
もしわからないドライバーがいた場合は「キャッスルピーク」と言えば間違いなく通じますので、そこから道を指示してあげるとよいですね。

キャッスルピークはホテルなので留学生の皆さんには関係ありませんが、ホテル内にはレストランもありますし、同じ建物には「韓陽苑」という高級焼き肉レストランやちょっとしたコンビニもあります。
正直に言って日本以上の料金ですが、高いだけあって美味しいのは間違いありません。

また、そのすぐ近くにも同じく焼き肉レストラン「若松」もあります。

小さいですが、案外何を買ってもハズレがないパン屋さん。

そのパン屋さんから30m程歩けば富裕層に人気の隠れ家的なオシャレカフェ「YOLK」もあります。

キャッスルピークと反対側に歩くと「サロッサホテル」があり、ここには日本食レストラン「月」があります。
このホテルは「TAKA HARI English」「IDEA ACADEMIA」も外部宿舎として利用していますね。

スターゲート近くにあるマッサージ&スパ
スターゲートの近くには「Imperial Spa」と「Ming Thai Spa」という人気のマッサージ&スパが横並びで立っていますのでどちらも試してみると良いでしょう。


スターゲートから徒歩10分にあるスーパーマーケット「Fooda」

このスーパーマーケットの中にレートの良い両替所があります。
セブで一番良いと言われる両替所とそれほど大差無いので、ドンドン利用して良いですね。

スーパーも結構大きいので日本のカップラーメンなどちょっとした日本食も買えますよ。

スターゲート周辺の治安とお店・まとめ
スターゲート周辺は何でも揃っているというほどではありませんが、一通り必要なお店などはある不便の無い地域です。
治安にしても富裕層が多い地域なので夜間にフラフラ歩かなければ安全です。
夜間に関してはすぐ近くにディスコクラブもり、銃を携帯した警備員が常駐しているので十分に注意した方が良いですね。
もちろん、安全な留学を守っているスターゲートではクラブや繁華街などの危険な場所には立ち入り禁止ですよ。
