フィリピン留学お役立ち情報

フィリピンはチップ必要?ホテル滞在の留学ではチップを渡すの?

フィリピンはチップ必要?ホテル滞在の留学ではチップを渡すの?

 

フィリピン留学をするのにフィリピンはチップが必要かどうかもそうですが、海外旅行に行く際に気になることの一つに「チップをどうするか?」ということがありますよね。

フィリピンってチップは必要ですか?

ホテルとかサービス受けたらチップって渡すんでしょうか?

フィリピンってチップの文化はあるの?

ホテルのハウスキーピングに渡す枕銭はいくらなのか?

ホテルで何か頼んだ時にはチップを渡した方が良いのか?

私も初めてフィリピン留学をした際には「どうすれば良いのか?」「いくらが妥当なのか?」などとても気になりました。

ここでは、フィリピンでのチップが必要かどうか、フィリピンのチップ文化についてまとめています。

 

フィリピンはチップ必要?

 

フィリピンに旅行する人も留学する人もどちらに関わらずこういった質問は定期的にあります。

フィリピン留学でも特にホテル滞在型の語学学校を選ぶ方は気にされることがありますね。

まず、結論から言えばフィリピンにチップ文化はありません。

しかしホテル滞在の留学では渡す必要がないが、街中にある一部のサービスでは渡して当然のような状態になっている。」といった感じです。

では、どういった場面で渡すことが当然となっているか説明しましょう。

 

フィリピンにチップ文化は無いので必要ない

フィリピン留学で言えば、ホテル滞在型の留学だからとルームクリーニングに毎回チップなんて必要ありません。

また、旅行でホテルのドライバーがピックアップに来たからとチップなんて必要ありません。

フィリピン留学の生徒さんの中には「空港へピックアップに来てくれたドライバーに500ペソ渡した」などと話される方もいらっしゃいましたが、額が大き過ぎてとんでもないことです。

 

まっきー
まっきー
ピックアップのドライバーに500ペソも渡したら日給超えてしまいます。

 

今のところは、留学に来て毎日チップを払わないと気分良く泊まれないようなホテル滞在の学校は聞いたことがありません。

では、どういった時にチップを渡すことがあるかと言えば、主に下記のような場合です。

 

フィリピンのホテルでチップは必要無い

 

フィリピンのホテルでもチップは必要無いです。

高級リゾートホテルでは気前よくチップを渡す欧米人が少なくありませんが、チップを渡さない日本人がケチ扱いされるのでどちらかと言えば止めて欲しいくらいですね。

日本のホテルと同じですので、荷物を運んで貰ったり、部屋を掃除してもらったりしてもチップは必要ありません。

欧米のようにチップを貰って当たり前のように、チップを待つこともありませんので気にしなくて大丈夫ですね。

 

ホテル滞在であれば最初か最後に渡してあげても良い

 

ホテル滞在型の留学をする際に毎日チップなんて渡してたら面倒ですので、もちろん必要ありません。

4週間滞在して、お世話になったお礼にということで最終日にチップを置いていく人はいますが、それは構わないと思います。

ただ、本当にたまたま最後に当たった違うスタッフが手にすることもあるので、自分の部屋を担当していた人が誰か分かっているのであれば直接渡してあげた方が良いですね。

もしくは、最初の段階で自分の部屋がずっと担当なのかを確認して「これからよろしくね。」と渡しておけば、ぐっと距離を近づけることができるので非常に有効です。

いくら留学生はチップを渡さないのが当たり前と言っても、貰った方は頑張ってくれますので、それも有りかと思います。

ちなみにどちらのパターンでも100ペソも渡せば充分過ぎるほどですね。

 

フィリピンのタクシーはチップが必要?

 

セブのタクシーは、マニラのタクシーようにドアを開けて交渉して乗り込み、さらに乗車中に渋滞だからなんだとグチグチと言ってくるようなことはありません。

セブの場合は、1時間程掛かるような距離でもない限りはタクシーのボッタクリもなくメーターで走ってくれます。

例外としてビーチリゾート周辺や夜の繁華街周辺、ホテルの前に止まっているタクシーだとボッタクリがないかと言えば決してそうではありませんので注意が必要です。

しかし、そんなタクシーもチップは不要が一般的です。

ただ、料金が85ペソや90ペソの場合にちょうどの料金が無く、100ペソで支払うとお釣りを返すのにちょっと間を空けるドライバーやお釣りを返し渋るドライバーはたまにいます。

そういった場合は、それぞれですがお釣りなど端数の場合はチップとして渡すことが多いですね。

 

まっきー
まっきー
私も、いちいち10ペソ程度で反応を伺うのがめんどくさいので初めからお釣りは無いと思ってチップとして渡しますね。

 

私の場合はいつも小銭を多く持ち歩くようにしていても、88ペソなら100ペソ出しますし、空港など少し距離がある場所に行く際は20ペソから30ペソを目安に多めに渡しています。

30ペソでも60円位ですので安いものですが、彼らの時給で換算すると30分程の給料に成り得ますので、決して安くはありませんね。

 

フィリピンのマッサージはチップが必要?

 

これも、あくまで任意なので不要なのですが、多くの人が50ペソから100ペソほど渡しています。

私もマッサージがとても良かったら50ペソまでは渡して良いと思いますが、下手にフィリピンの給料事情を知っている為に100ペソは払い過ぎだと思っています。

一流の大学を出た先生達レベルの平均時給が80ペソ~100ペソですので、50ペソでも多いくらいです。

お店によっては終了後にお茶のサービスを持ってくるついでにお盆の上にチップ袋を置いていくお店もあります。

それでも別に入れなくても良いんですが、さすがに罪悪感を感じてちょっとくらいは入れてしまいますね。

そのような感じで要求されるような場合は、マッサージが良ければ50ペソ、普通であれば20ペソで十分です。

 

フィリピンのヘアサロンでチップは必要?

 

フィリピンのヘアサロンは何故か分かりませんが、ホトンドの人がチップを渡しています。

どちらかと言えば、外国人よりもフィリピン人の方が渡していることにビックリしますね。

私が普段行くヘアサロン?散髪屋?はカットと顔そりが付いて200ペソですが、50ペソのチップが相場のようです。

私もいつもお気に入りのスタイリストにしか切ってもらわないので50ペソ渡していますが、100ペソ渡しているフィリピン人がゴロゴロいますね。

フィリピンの道端にあるローカルの散髪屋さんであればカット50ペソ程度であることを考えると、私が行く200ペソのサロンと言えば少し高めです。

一応、お客さんはプチ富裕層が多いということもあるでしょうけどね。

ちなみに、たまには日本人がいるサロンにも行きますが、料金は1,000ペソ以上とお高いですので渡していません。

スタイリストが友達だったりするので非常に心苦しいですけども(笑)

 

フィリピンのレストランはチップが必要?

 

フィリピンのレストランは、正直に言って本当にチップは不要です。

セブのレストランでも私達外国人が出入りするような綺麗めのお店であれば「10%のサービス料」が含まれているのが当り前ですので、さらにチップを渡す必要も無いです。

高級レストランであれば渡そうとする人が多いですが、料金の高い高級レストランだからこそ不要ですね。

私はレストランでチップを渡したことは一度もありませんので、お金をテーブルに置いていると「忘れてるよ?」と思ってしまいます(笑)

また、レシートを見てサービスチャージが含まれていなくても渡さなくて良いです。

 

タクシーを捕まえてきてくれた人にチップはいる?

 

フィリピンでタクシーを待っていると、勝手にタクシーを捕まえてきてくれるお兄さんや子供がいますが基本は不要です。

何故かと言えば、タクシーを捕まえてきてくれるお兄さんや子供達は、それでタクシードライバーからチップを貰っているからです。

しかし、雨の日に店の外へでると「タクシー?タクシー?」と声を掛けてくるお兄さんや子供がます。

「タクシー」と答えると、雨の中で頑張って捕まえてきてくれるので、その時には10ペソ程渡してあげて良いと思いますよ。

 

セブ島やマニラのチップについて・まとめ

 

それでは、もう一度セブ島やマニラに滞在する際のチップについてまとめてみましょう。

・ホテル滞在でいちいちチップは必要ない。

・タクシーでは端数をチップで渡すので細かいお金を用意して乗る。

・マッサージなど催促されるような所は最低20ペソもあれば十分。

・どうしても渡す時は50ペソが上限

たかが100円のチップが現地の人には時給レベルになる可能性があるので、むやみに渡す必要はありませんね。