英語初心者の留学

英語は通じれば間違っていても良いと思うなら留学は無駄です

英語は通じれば良いと思うなら留学は無駄!オンライン英会話で十分

 

留学したい人
留学したい人
英語なんて通じれば良いんだから間違いなんて気にしなくていい!

 

英語学校で働いていた時に「英語なんて通じればいい」というフレーズは何度も聞きましたね。

もちろん、英語はただの言語なのでコミュニケーションが成立していればそれでOKです。

 

しかし。

 

まっきー
まっきー
もし、英語は間違っていても通じれば良いと考えるのであれば留学はお金の無駄になるのでオンライン英会話で十分です。

 

英語は通じれば良いと思うなら留学は無駄

確かに英語はドンドン使って間違えながら覚えて行くのが、最短で英語を身につける法法です。

ただ、通じれば良いと思うのであれば留学してまで英語を勉強する必要はありませんね。

しかも、通じれば良いと考えている人に学校としては教えることがありません。

なぜかと言えば、学校は正しい英語を勉強して、正しく通じる英語を話すための基礎を身につける場所だからです。

しかし、英語は通じれば良いと思っている人は学校が提案することをすべて無視してしまいます。

学校:発音は初期の内にやった方がいいですよ

留学生:ネイティブ発音なんて要らないしカタカナ英語でも通じるから必要ない。

学校:今のレベルでフリートークばっかりしててもまったく伸びませんよ。

留学生:教科書に書いてある使わない英文なんて興味ないし、もっと自由に話したい。

 

ハッキリ言って、何をしに留学へ来たのかさっぱり分かりません。

 

留学したい人
留学したい人
マンツーマンで先生は自由に授業をアレンジしていいんだから自由なんじゃないの?

 

このように思うかも知れませんが、そういった人と毎日マンツーマンで話をしなくてはいけない先生達の負担は相当なんです。

学ぶ気が無いので訂正しても治さない
毎日同じようなフレーズばかりしか使わないのでどれだけ話しても向上しない
毎日先生が頑張って話題を作って、話しやすくして気分良くしてあげなくてはいけない

 

まっきー
まっきー
無駄話をするのも結構気をつかうんですよね。

 

フィリピン留学で無駄な授業【フリートークは英語力が伸びない】フィリピン留学でフリートークをしてかなり話しているつもりなのですが、英語力が全然伸びた気がしません。学習方法が間違っているんでしょうか?「フリートークばっかりしている人」これはまず間違いなくホトンド伸びません。ここでは、フィリピン留学をしてフリートークをする無駄さについてまとめています。...

 

また、こういった人に限ってとても失礼な英語を使っていることにまったく気がついていないことが多いです。

 

フィリピンだから許される日本人留学生が話す失礼な英語

 

先日入ったオシャレな小さいレストランで見た、ある有名な学校のIDを首から下げた日本人留学生4人グループがいました。

その留学生グループは全員30代前後の女性3名と男性1名でした。

女性は全員とてもおしゃれで綺麗な服装。

男性も爽やか系ビジネスマン風。

それぞれ、身なりはキチンとしている留学生でしたね。

もちろん、見るからに外国人のお金持ち風で、店に入った時からとても目立っていましたのですぐに目に付きました。

そして、まず席について店員さんがメニューを持っていった瞬間に男性が一言。

 

男性

Give me cold water. I’m thirsty. (冷たい水ちょうだい。喉乾いた。)

女性A

Me too!(私も!)

店員

Two sir?(2つですか?)

男性

All All. Allに決まってるって。

 

この手の会話はセブでもアチコチのお店で聞くので珍しくはありません。

しかし、20代そこそこの若い学生さんではなく、綺麗な身なりをした立派な大人がそのように話したことにびっくりしてしまいました。

ドヤ街の立ち飲み屋じゃないですからね?

セブでもとてもおしゃれで、少し高めのレストランです。

その後もすぐ隣の席でこんな会話を続けます。

A:「今どれくらい経ったの?」

B:「2週間」

C:「私5週で後3週間」

A:「なんか全然伸びてる気がしないよねー」

など話しながら、席から店員さんに向かってビールの空き瓶を指さして・・・

 

女性B

One more beer. same one.(ビールもう一杯。同じの。)

女性A

Two Two!Same same!(2つ2つ!同じ同じ!)

 

まっきー
まっきー
「それじゃ伸びる訳無いですよねー」と隣で言いそうになってしまいましたね笑

 

せっかくの英語を話すチャンスに横柄な態度を取っているとも気付かず?に話しかけているんですから。

正直に言って同じ日本人であることが恥ずかしかったです。

全て聞こえて理解しながら隣で黙ってご飯を食べていて、いたたまれない気持ちになってしまいました。

と言っても、留学に来てこういった横柄な英語を当たり前に使っている日本人留学生を見たことは1度や2度じゃないですけどね。

しかし、これを日本のおしゃれなレストランとして考えてみれば、どれほど恥ずかしい話か分かると思います。

日本のオシャレなレストランで友達がこんな話し方をしたらビックリしますよね。

 

まっきー
まっきー
むしろ、恥ずかしくて付き合いをどうするか考えるレベルだと思うのは私だけでは無いはずと思いたいです。

 

フィリピン留学中に最速で英会話力が伸びる人はどんな人?
フィリピン留学中に最速で英会話力が伸びる人はどんな人?フィリピン留学で最速で英会話力を伸ばす方法ってありますか?フィリピン留学に英語力を最短距離で伸ばす方法はあります。ここでは、私がフィリピン留学に関わっている7年間で、フィリピン留学中に最速で英語力が伸びる人についてまとめています。...

 

英語が通じれば良いが最低限のマナーは気を使いましょう

 

私も英語は通じれば良いと思いますし、間違っていても構わないと考えています。

私自身が間違いまくりますし、後から「あーこう言えば良かったなー」と思うことは頻繁にありますしね。

最初から完璧に話せる訳はないですし、間違えながら何回も恥をかいてその度に修正しないと身に付きません。

ただ、英語は通じれば良いですし間違っても良いですが、失礼で良いという訳ではありません。

フィリピンや東南アジアであれば、単語の羅列や失礼な英語でも何も言わずに通じてしまいます。

特にフィリピン人は雑な英語を話す人が多いので相手もたいして気にしていません。

しかし、少しだけ想像してみて下さい。

もし、皆さんが日本語を勉強している外国人の友達を持っていたとします。

その人がオシャレなお店で店員さんに「水ちょうだい。喉乾いた」って話しかけたらどうしますか?

ここで笑い飛ばす人も居るかも知れませんが、それでも十中八九の方がもっと丁寧な話し方を教えてあげるはずです。

すいません。お水もらえますか?

英語もこれと同じです。

Can I have some water, please?

たったこれだけで印象がまったく変わるんですから、どうせなら通じるけど失礼な英語よりも、簡単でも気持ちよく通じる英語を身に着けたいですね。

 

まっきー
まっきー
ただ、このように初心者が失礼な英語を使っても一般人は気にもとめないので、フィリピンは初心者が英語を練習するのにはオススメですね。

 

通じればどんな英語でも良いならオンライン英会話で十分

 

最初に話したような失礼で適当な英語が身に付けば良いだけであれば、留学なんてする必要はありません。

オンライン英会話で適当な授業を受けて、適当に話していればそれで十分です。

どの道を選んでも英語力は伸びないのですから、できればフィリピン留学で真剣に勉強しようとする人の空気を乱すようなことはしてほしくありません。

費用的にも、留学だと1ヶ月で20万~30万は必要です。

それが、オンライン英会話なら同じフィリピン人の先生から受けるマンツーマン授業でたった1万円程度です。

オンライン英会話とフィリピン留学を比較!効果があるのはどっち?
オンライン英会話とフィリピン留学を比較!効果があるのはどっち?フィリピン留学とオンライン英会話ってやっぱり伸び方に効果の違いはあるんですか?フィリピン留学するならオンライン英会話で授業をたくさん受ければ良いという考え方もあります。そこで、フィリピン留学で5年間学校を管理していた経験から、オンライン英会話とフィリピン留学との違いをまとめてみました。...

しかし、せっかくフィリピン留学をするのであれば、しっかりした授業を受けて、しっかりと通じる英語を身に付けて頂きたいですね。

いつも同じことを書きますが、臨機応変に言葉遣いを変えられるのと、失礼な英語しか話せないのではまったく意味が違います。

フィリピン以外の国へ行っても恥じをかかずに済んで、相手に好印象を与えるような通じる英語を身に着けて頂きたいですね。

 

フィリピン留学はエージェントに無料で留学相談
フィリピン留学はエージェントに無料で留学相談【調べるより断然早い】フィリピン留学のエージェントは相談から申込みまですべて無料相談ができますので、まずはエージェント5社ほどに同じ問い合わせをして、そこから勧められた学校を中心に調べて行くのが一番簡単です。ここでは、フィリピン留学の学校探しは最初から無料相談ができるエージェントを利用した方が簡単で楽な理由をまとめています。...